電気ショックで起こす腕時計
2016年9月12日日本テレビ系で放送のマツコ・デラックスさんの番組「月曜から夜ふかし」で紹介された「腕時計」に関する情報です。
最先端調査のコーナーで、電気ショックで起こす腕時計を紹介。
実際に体験した関ジャニ∞の村上信五君が、腕時計のショックに絶叫する様子は予告で放送されていました。
Sponsored Link
ショック・クロック・ウェイクアップ・トレイナー
紹介されたのはPavlokというメーカーの「Shock Clock WakeUp Trainer」(ショック・クロック・ウェイクアップ・トレイナー)」というスマートウォッチでした。
↓こちらはメーカー公式の紹介動画です(全編英語です)。
単に電気ショックで起こすというだけではなく、睡眠サイクルを分析してベストなタイミングで起こしてくれる機能や、ベッドから出ないとスヌーズを解除できなくする機能、もし起きなかったら指定した友人に連絡が行き、友人が電気ショックの発動権を獲得する機能などもあるそうです。
電気ショックもいきなり作動するわけではなく、最初は指定した時刻にバイブレーションが作動して、それでも起きない時は「ピーピーピー」というビープ音、それでも起きないと電気ショックが発動します。
この腕時計をしばらく使用すると、脳が学習して、バイブレーションの段階で目覚めるようになるそうなので、連日電気ショックを受ける必要もないそうです。
どこで買える?
発売元はアメリカのメーカーで、アメリカ国内だと129ドルだそうなので1ドル100円と換算しても13,000円くらいですね。
しかし日本国内で流通している「並行輸入品」は2万円台後半から3万円台とまだかなり高額です(その後、少し値引きされています)。
■楽天はこちら>>【楽天】PAVLOK SHOCK CLOCK
絶対起きる目覚まし
その他の強力な目覚ましをご紹介します。
絶対目覚める目覚まし装置といえばこちら。寝坊することが許されない全国のJRをはじめとした鉄道会社や消防署の宿直室などで採用されている、自動起床装置です。
|
エアバッグのような部分が膨らんで、体を持ち上げるので、嫌でも目が覚めるという仕掛けです。
ただとんでもなく高額です。
↓こちらは私も以前使用していた強力振動の目覚まし時計です。
バイブレーションと音で目が覚める仕掛けです。
|
かなり強力に振動するので、目が覚めます。
デジタル表示の部分を畳んで、枕の下に入れておくこともできます。
私は以前、夫と起床時間が違い、私の目覚まし時計の音に毎朝「うるさい!」と文句を言われて、何かいいものはないかと探して、このソニックシェーカーを見つけ使用していました。アラーム音を出さず、バイブレーションだけもセットできます。同室の家族を起こしたくない、あるいは起こされたくないという方にもおすすめです。
↓まだまだあります、振動で目覚める目覚まし。
|
|
睡眠計
私は最近はもっぱら、眠りの浅い深いを測定して、眠りの浅い時に起こしてくれるというスマホアプリを使用しています。「睡眠アプリ」や「快眠アプリ」という名称で多数のアプリがあるので、あれこれおためし中です。
ただスマホアプリだとどうもセンサーがあまりちゃんと機能していないようで、なかなか絶妙なタイミングで起こしてくれるというわけにはいきません。
枕元にスマホを置いて、睡眠の深さを測定するアプリが大半ですが、スマホアプリではなく、身に付けるタイプの「睡眠計」が欲しいと思っています。
お値段的にも手頃で、活動計もついているこちらが今気になる「睡眠計」です。
|
おしゃれな腕時計タイプも気になります。
|