安芸津じゃがいも(あきつじゃがいも)
2017年12月10日NHKで放送の番組「うまいッ!」で紹介の「あきつじゃがいも」に関する情報です。
広島県東広島市から、「安芸津じゃがいも」が紹介されました。
メークインよりやわらかく、男爵より煮崩れしにくいと言われ、煮て良し!焼いて良し!の“万能型”。そのおいしさの秘密にせまります。
チンじゃがいものレシピ
安芸津じゃがいもの農家さんで教えてもらったおすすめのレシピ「チンじゃがいも」のレシピはこちら。
【材料】
じゃがいも 1コ
しょうゆ、マヨネーズ 各適量
【作り方】
1.じゃがいもは5ミリの幅で輪切りにする。
2.皿に①を並べてラップをし、5分加熱する。
3.ラップをはがしてしょうゆとマヨネーズをかける。
4.再びラップをし、5分加熱してできあがり。
「じゃがじゃがレシピグランプリ2017」の最優秀レシピ
「簡単で冷めてもおいしいじゃがいも料理」のレシピを募集した「じゃがじゃがレシピグランプリ」の最優秀レシピは「ジャガイモのイガ栗揚げ」でした。
レシピは↓こちら。
【材料(16個分)】
じゃがいも 中2個
ピザ用チーズ 40g
牛乳 大さじ1
塩 少々
こしょう 少々
中華乾麺 1/2 束
揚げ油 適量
小麦粉 適量
卵(溶き卵) 適量
【作り方】
1.じゃがいもは四つ切にして柔らかく茹で、茹で上がったらザルにあげ、鍋に戻して水分をとばす。
2.ボウルに入れ、熱いうちにすりこぎで潰して牛乳とチーズを加え、さらに潰して塩、こしょうを少々入れる。
3.一口大(16 等分)に丸めて冷ます。
4.中華乾麺(半束)を手で1cm位の長さにポキポキ折って、平らな皿に入れておく。
5.③に小麦粉、溶き卵に水を少し加えたもの、乾麺の順につけて、180℃に熱した油で少し色づくまで揚げる。
その他のレシピも東広島市の公式サイトにあります。
■レシピはこちら>>「じゃがじゃがレシピグランプリ2017」の最優秀レシピ
焼きポテトサラダのお店
安芸津じゃがいもを使ったお料理として「焼きポテトサラダ」が紹介されました。
登場したお店は広島市中区にある「創作鉄板料理 つむぎや テッパンヤキ」。
メニューの正式名称は「ポテトサラダを鉄板で」。
「ジャガイモ1個を鉄板の上で潰し、具材と混ぜ合わせてからたっぷりのチーズをのせて炙る、つむぎや流ポテトサラダ」
と食べログにはありました。
■食べログはこちら>>「創作鉄板料理 つむぎや テッパンヤキ」
お取り寄せ
安芸津じゃがいものお取り寄せもできます。
|
|