キャンドゥの猫のシール
2018年を目前にして、手帳活用術に余念がない日々です。
ここ数年は、毎年9月ころから「来年の手帳、来年の手帳」と心が騒ぎ出し、あれこれアイテムを買い揃えるのが楽しくてたまらない。
そんな私が最近100円ショップのキャンドゥで買った手帳用シール、これが百均ながら優秀でした。
スケジュールシール シリーズ
私が先日キャンドゥで買った手帳用シールがこちら。
「スケジュールシールシリーズ」て書いてあるので、他にも同じようなシールがあるものと思われます。
猫好きなので、この猫まみれのシールがかわいくて飛びつきました。
しかしこのシール、いざ使ってみたらただかわいいだけじゃないんです。
以前もっとお高いもので、同じような日付をマークできるシールを使っていましたが、それよりこっちのほうが優秀です。
なんと、貼ってはがせて、また貼れる
こちらはシールの裏面にあった説明書。
買う時は気づかなかったけど、帰宅してよく見てみたらあら便利、これってシールというより私の大好きな「フセン」みたいなもので、何度でも貼り直しができるんです。
だったら、もう、無限にこのシールで事足りるんじゃね(笑)。
何度も貼り直しができるだけでも便利なのに、手帳などにも収まるようにミシン目まで入っている。
残念ながら私の手帳はバイブルサイズという細型のものなので、ミシン目でカットしても若干横幅が大きすぎて手帳のポケットには収まりきらなかった。
結局ハサミで手帳に収まる大きさに台紙はカットしました。
でも、便利。日付の上から貼れて、予定のある日がマークできるし、予定が終わったらはがして、また別の日に貼れます。
「シリーズ」て書いてあるから、他の柄も気になる。
これだけで無限に事足りると言いつつ、他の柄も手に入れたい。
ずっとダイソー派だったけど、先日キャンドゥで買った幅広のマステといい、今回のシールといい、キャンドゥも捨てがたい。