2018年8月4日TBS系で放送の番組「サタデープラス」で紹介の「火を使わないレシピ」に関する情報です。
レシピブログが大人気の横浜在住のカリスマ主婦「まりえさん」の、火を使わないレンジでチンレシピが紹介されました。
まりえさんは二人のお子さんがいるワーキングママ。
レシピで紹介した500種類以上のレンジでチンのレシピが話題となり、レシピ本を出版。
レシピ本も売れています!
まりえさんのレシピ本
まりえさんの火を使わない料理のつくりおきレシピの本はこちら。
忙しい人専用 「つくりおき食堂」の超簡単レシピ (扶桑社ムック)
まりえさんのブログ
まりえさんのブログでも多数のレシピが紹介されています。
◆ブログはこちら>>>つくりおき食堂 Byまりえ
私もここ数年、火を使わないレシピをいろいろお試し中。
このブログにも、記事が多数あります。
◆「火を使わないレシピ」まだまだあります>>>火を使わないレシピの記事一覧
「おは朝」でも紹介
まりえさんの春雨の料理は「いきなりチャプチェ」というお料理です。
数日前に関西エリアでのみ放送されている「おはよう朝日です」という朝の情報番組でも紹介されていました。
「おはよう朝日です」では他にも、トマトのマリネや鶏肉のお料理なども紹介されていました。
◆◆レシピはこちらにまとめてあります>>>「おはよう朝日です」のまりえさんのレシピ
2018年、わたしのおすすめ!
2016年くらいから「火を使わないレシピ」をいろいろ試した私が今年実行したのは「IH調理器」の導入でした。
オール電化のIHヒーターやシステムキッチンは憧れですが、わずか数千円の「卓上IHコンロ」を買うだけでも、キッチンの暑さをかなり軽減できます。
ガスコンロで「暑い」「キッチンが地獄」とお悩みの方は、ぜひおすすめしたい!
★★くわしくはこちら>>>夏のキッチンが暑い!それならこれ!猛暑の暑さ対策キッチン編
そして!!火を使わないレンジと便利な電子レンジ用調理器はまだまだあります。
100円ショップで手に入る、神アイテムもあります。
★★くわしくはこちら>>>猛暑の暑さ対策キッチン編その2火を使わない料理とおすすめアイテム