2018年8月9日日本テレビ系で放送の番組「ダウンタウンDX」で紹介の「田中義剛さんのバカ売れチーズ」に関する情報です。
大手企業は全部機械作業なので、同じものは作れないと田中義剛社長が豪語する、全て手作業で作るためにネットでは2ヶ月待ちの「生モッツァレラ」と、「ラクレットチーズ」が紹介されました。
目次
ダウンタウンDXで語った田中義剛の死亡説
一部報道で「生キャラメルブームが去って「死亡説」が流れた」とか「お店が次々閉店」といわれている田中義剛さんですが、「ダウンタウンDX」では終始「バカ売れしているチーズ」のお話や豪邸の紹介でしたよ(笑)。
「あの人は今」的なことかと思いきや、今や田中義剛の「花畑牧場」はアジア全域に商圏を広げて、チーズを売りまくり、田中義剛さんは北海道に建つ大豪邸で生活されていました。
ちなみに田中義剛さん愛用のお財布は10万円のグレーのヴィトンエピの長財布。
風水師・李家幽竹先生の開運鑑定では、「男性にとってシルバーはお金を増やしてくれるいい色」と、出演者の中でも田中義剛さんのお財布が1位に選ばれていました。田中義剛さんは「領収書と小銭はお財布に絶対入れない」のだそうです。そのあたりも開運財布につながるキーワードでした。
【よる10時】「ダウンタウンDX 風水でお財布チェック&ビジネス・副業大成功スペシャル!」▽死亡説も何のその!#田中義剛 が花畑牧場の最新チーズ工場や大豪邸を大公開▽通販女王 #アンミカ 激白!年間MVPと売り上げトップの理由▽風水で出演者のお財布チェック #ntv #日テレ #ダウンタウンDX pic.twitter.com/0B63pQ1hkh
— 日テレ公式@宣伝部 (@nittele_da_bear) 2018年8月9日
田中義剛さんの花畑牧場の生モッツァレラチーズ
花畑牧場の「生モッツァレラ~ブラータ~」は、1つずつ職人が手造りしています。
生クリームと細かくしたモッツァレラで造った餡を、フレッシュなモッツァレラで包んでいます。
ひとつひとつ手造りのため大量生産が難しく、数量限定で予約販売とさせていただいております。
◆くわしくはこちら>>>【予約販売】花畑牧場 生モッツァレラ ~ブラータ~ 70g×9個セット
花畑牧場の生モッツァレラが買えるお店
「ダウンタウンDX」では2ヶ月待ちと言っていた田中義剛さん。
生モッツァレラの正式名称は「ブラータ」というもの。
一部、首都圏のドン・キホーテでは取り扱いがあるそうですが、こちらも店頭では売り切れかもしれません。その他のスーパーなどでも販売されているということでした。
花畑牧場のラクレットチーズ
日本製のラクレットチーズの90%は花畑牧場で作られているそうです。
ラクレットチーズは「アルプスの少女ハイジ」に登場するチーズとしてもおなじみで、「ラクレット」の語源はフランス語で「削り取る」「削ぎ落とす」を意味する「ラクレ」に由来します。
通販で買える花畑牧場のラクレットチーズは、食べやすいサイズにカットされているものから大型のものまで、各種あります。
小さいサイズはこちら。
2.3kgのハーフサイズはかなり大きいので業務用向けです。
ラクレットチーズを料理に使いやすいようにあらかじめスライスし、クラッシュして、冷凍パックしたものもあります。
その他、まだまだ人気の「生キャラメル」や「ラクレットチーズ」以外のチーズも沢山あります。
イトーヨーカドーのモッツァレラ
花畑牧場の「生モッツァレラ」はありませんでしたが、「ひとくちタイプ」のモッツァレラはイトーヨーカドーにありました。
以前「生キャラメル」ブームの時も「花畑牧場のニセモノ」が出回りました。
ちゃんと裏面を確認しましたが、花畑牧場の製造です。
プチトマトと枝豆と和えて、一瞬でおしゃれな一品が完成しました。美味しかった。これで十分かも。
近所のイトーヨーカドーで普通に買えるし安いので(確か・・・税込270円)すでに何度もリピしてます。クセがなくて食べやすい。さくらんぼ大のサイズ感も可愛くて扱いやすいです。
他社のプラータ(生モッツァレラ)
「生モッツァレラ」というのは、花畑牧場の社長である田中義剛さんがこのほうが、わかりやすいだろう」とつけた名前です。
本来の名称は「ブラータ」というチーズです。
チーズの通信販売の専門店「オーダーチーズ」という通販サイトには、ブラータの本場イタリアから直輸入された、希少価値のある「ブラータ」が販売中です。
チーズ専門店『オーダーチーズ」のブラータ
まだまだあります。
◆楽天の通販はこちらへ>>>楽天「ブラータ(生モッツァレラ)」の一覧
◆Amazonの通販はこちらへ>>>Amazon「ブラータ」の一覧