2019年4月18日日本テレビ系で放送の番組「ヒルナンデス」で紹介の「ドゥクラッセ」に関する情報です。
40代、50代にターゲットを絞ったファッションブログ「DoCLASSE(ドゥクラッセ)」が紹介されました。
私は一時期ドゥクラッセの靴(fitfit)にハマっていた時期がありました。
↓くわしくはこちら
DoCLASSE(ドゥクラッセ)のfitfit買った!履いた!いいね!しかも安い
靴と一緒に送られてくるお洋服のカタログを見て「地味だな。おばさんっぽい」と思っていた私ですが、もろドゥクラッセ世代ど真ん中になってみると、若い人向けのお洋服はどれも今ひとつで、消去法で今や「ドゥクラッセの服しか選択肢がない」という心持ちになっています。
なっています、と言いつつ、いまだに靴しか買ったことがないドゥクラッセですが、今回のヒルナンデスを見て「よし、私もドゥクラッセの服を買おう!」と思いました。(てか、速攻人気のシャツ注文した)
ヒルナンデスで紹介されたお店とアイテム
「ドゥクラッセ」は元々通信販売がメインなので、お洋服は公式サイトから通販で買えます。
↓人気ナンバーワンの2枚仕立てのカットソーはこちら。
■ドゥクラッセTシャツ
今ならまとめ買いで1,000円値引きです!
公式サイトには、今回「ヒルナンデス」で紹介されたアイテムも、まとめて紹介されているのですが、私が一番欲しいと思ったブラウスとタイトスカートがドッキングしたワンピースタイプのものは見当たらないので、お店の在庫かもしれません。
2、3年前から、ドゥクラッセは実店舗も出店していて、今回「ヒルナンデス」で紹介されたのは新宿のアルタにある「新宿アルタ店」でした。
↓お店の詳細はこちらへ
DoCLASSE公式 店舗案内
↓ヒルナンデスで紹介されたお洋服はこちら
ヒルナンデス放映アイテム
ドゥクラッセをお得に買う方法
実は、ドゥクラッセはかなりアイテムのお値段が変動します。
これまで靴を5、6足買った経験ですが、靴はまず定価で売り出され、数ヶ月に一度セールがある時は20%オフ~30%オフになり、最終的にシーズンオフになると半額くらいの価格になります。
なので、お気に入りのアイテムでも定価で即決せずに、セールで安くなるまで待ったほうがお得に買えると思うのですが・・・ただひとつ、人気商品は売り切れてセールでは買えないこともあるので、そこの見極めは簡単ではありません。
どうしても今すぐ欲しいアイテムは、定価で買っても、どうしよう?微妙だな・・・と思ったのもはセールを待ったほうがいいと言えます。
↓セールは常に開催中!
■ ドゥクラッセ 現在開催中のセール
もう一つ、ポイント還元サイトを経由してドゥクラッセを買うと、お得なポイント還元があります。
実店舗でお買い物した場合、このサービスが使えないので、私はポイント還元サイト経由で通販で買ったほうがお得だと思います。
還元されたポイントは、ある程度貯まったら現金に交換して銀行振込してもらうこともできますし、Amazonのギフト券や楽天のポイントに交換することも可能です。
現在対象のポイント還元サイトでは、「ドゥクラッセのお買い物で1.5%のポイント還元」のところ「2.5%ポイント還元」のキャンペーン中です。
単純に1万円買うと150円還元されるところが、250円の還元になっています。
↓くわしくはこちら
■ ポイント還元ハピタスで「ドゥクラッセ」で検索