2019年10月5日日本テレビ系で放送の番組「ぶらり途中下車の旅」で紹介の「育てるタオル」に関する情報です。
アナウンサーの小島奈津子さんが総武線のぶらり旅をしました。
東中野駅で紹介された、お湯に溶ける特殊な糸を使って織り上げた「育てるタオル」の通販情報です。
■ スペインのタイルアートのハリネズミやアロマタイルの通販情報はこちら
育てるタオル「feel(フィール)」
紹介されたのは、タオルメーカー「英瑞」が製造する「育てるタオルfeel」でした。
円筒形のおしゃれな筒型ボックスに入った「育てるタオル」は、洗うたびに空気を含み、ふんわりと成長していくタオルです。
使い込むほどにタオルの糸が空気を含み、膨らむと、吸水性や速乾性も高くなっていきます。
空気をまとうような軽さ「育てるタオル」feel(フィール)
メーカーの「株式会社英瑞(えいずい)」は、タオルを作り続けて50年のメーカーです。
長いタオルづくりの中で蓄積されたノウハウを生かし、知識などの粋を集めて出来上がったものが「育てるタオル」です。
▼楽天の通販はこちら
【楽天】英瑞「育てるタオル」feel(フィール)の一覧
▼Amazonはこちら
■ 【Amazon】育てるタオルfeelの一覧
紹介された「育てるタオルショールーム」
小島奈津子さんがおとずれた「育てるタオル」のショールームは東中野駅より徒歩10分の場所にあります。
営業は木曜日のみ(13:00-17:00)ですのでご注意ください。
▼くわしくは公式サイトへ
■ 育てるタオルショールーム