万華鏡の女王
3月23日放送の「行列のできる法律相談所」の情報です。
「万華鏡の世界大会で4回優勝の女王登場!100万円の値がついた豪華万華鏡の美しさに一同感動」で紹介される万華鏡作家の中里保子(なかざとやすこ)さんです。
中川保子さんとは?
中里さんは万華鏡・ステンドグラス工房「GLASS-STATION」を主宰されています。
元々は、スポーツウエアーのデザインをしてきた方で、1998年、万華鏡のオイルタイプの美しさに衝撃を受け、山見浩司さんに師事し、万華鏡の制作を始めたそうです。
アメリカにある、国際的万華鏡組織ザ・ブリュースター・カレイドスコープソサエティーが開催するコンペティションで、過去4回も優勝されているそうです。
中里保子さんの万華鏡の通信販売はこちら→カレイドスコープ昔館 中里保子
楽天市場ではこちら。
|
↓まだまだあります
中里保子さんの作品を楽天でもっと見る
中川さん以外の万華鏡
中川さんの作品はありませんが、楽天で人気の「万華鏡のお店」は・・・
★万華鏡とオルゴールの店「癒し館」
★有田癒し空間
★万華鏡専門店カレイドスコープ昔館
★ギャルリー ヴィヴァン
・・・・など、多数あります。
見ているうちに、だんだん私も万華鏡に興味がわいてきました。
楽天で一番人気の万華鏡はこちら。
オイル万華鏡とは
万華鏡とは、内部に鏡を張った筒を通して、移動するビーズなどの着色された細片を見ることを楽しむ玩具の一種です。
オイル万華鏡とは、透明なアクリルやガラスの筒の中にオイル(グリセリン)とオブジェクト(ビーズなど)を入れて、鏡を張った筒から覗くタイプのものです。
オイルが入っているため、オブジェクトの動きがゆっくりで、優雅で神秘的と言われています。